ブログ

ブログ

鍼灸マッサージの適応疾患
2020/07/17
治療について

鍼灸マッサージの適応症となるもの

循環器系 本態性高血圧症、本態性低血圧症、神経性狭心症、不整脈の一部、動悸、息切れ、心臓神経症など
呼吸器系 気管支喘息、過呼吸症候群、神経性咳嗽、風邪による諸症状の緩和など
消化器系 消化性胃潰瘍、潰瘍性大腸炎、過敏性大腸症候群、下痢便秘症、神経性嘔吐症、腹部膨満症、呑気症、神経性食思不振症、痔疾など
内分泌代謝系 肥満症、糖尿病、心因性大飲症、甲状腺機能亢進症、脚気、痛風、貧血など
神経系 頭痛、筋緊張性頭痛、自律神経失調症、神経痛、神経麻痺、脳卒中後遺症、不眠など
生殖・頻尿器系 腎炎、夜尿症、過敏性膀胱、インポテンツなど
運動器系 慢性関節リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腰痛症、膝関節痛、全身性筋肉痛、外傷性神経症、書痙、痙性斜頚、チック、脊椎過敏症など
皮膚系 神経性皮膚炎、皮膚掻痒症、湿疹、円形脱毛症、多汗症、慢性蕁麻疹など
耳鼻咽喉科系 メニエール症候群、咽喉頭部異物感症、難聴、耳鳴り、乗り物酔い、嗄声、失声、吃音など
眼科系 原発性緑内障、老人性白内障、眼精疲労(疲れ目・ドライアイ等)、眼瞼痙攣など
婦人科系 不感症、月経痛、無月経、不妊症、更年期障害など
小児科系 小児疳の虫、夜尿症、夜驚症、腺病質、アレルギー、小児消化不良症など
その他 臀部・腰部・手足の冷え、肩凝り、のぼせ、不眠等の不定愁訴など

治療効果について

東洋医学に代表される鍼灸マッサージ治療は自然治癒力の回復を目的としています。
主な治療効果として
  1. 疼痛の緩和
  2. 血液・リンパの循環改善
  3. 関節可動域の維持・増大
  4. 心肺機能の改善
  5. 内臓諸機官の機能改善
  6. 残存機能の改善
  7. 心理的効果
があげられます。
またこれらの治療は、総合的にADL(日常生活動作)の向上や精神的負担の軽減につながり、患者が人間としてのより質の高い生活を営むこと、つまり「QOL(生命の質)の向上」に対しても良い結果となることが十分に期待されます。